考動アクション冊子のご紹介
2020-04-02
2017年4月から、従来の『学校綱領』に替えて、『考動アクション』の7か条を行動方針と定めました。その冊子を紹介します。キーワードは、「自分なりに考え、行動し、振り返る」です。入社後も使える指針ですので活用下さい。なお、 …
「考動アクション2」を掲載しました! 日専校校長 山﨑一平 2020年3月
2020-03-23
以前掲載した、日専校での校長訓話の続きとして、2018年後期~2019年度分を中心に整理しました。日専校の概要、校歌、寮歌の説明も加えました。ご活用下さい。 日専校校長 山﨑一平 2020年3月 考動アクション2 は …
「会話力を磨く」改訂版を掲載しました! 日専校校長 山﨑一平 2020年3月
2020-03-23
仕事で使う「話し言葉」「書き言葉」は難しいものです。口を動かしながら声に出して訓練するのが有効です。このテキストで会話力を鍛えて、コミュニケーションの達人を目指して下さい。 日専校校長 山﨑一平 2020年3月 会話力 …
105回生の皆さん!卒業おめでとう。祝辞をご紹介します。
2020-03-18
105回生の皆さんへ卒業おめでとうございます。 今回の卒業式は、新型コロナウイルスの感染防止より在校生、来賓が出席できなくて残念ですが、山﨑 一平 学校長、吉田 修 科学技術学園高等学校校長、同窓会代表副会長の永村 修一 …
自分を元気にする方法 日専校校長 山﨑一平
2020-01-06
「自分を元気にする方法」と題して、同窓会報420号(2016年7月)から掲載させて頂きました。 ①人に共通する心理を知り、自分を振り返る。 ②否定形を避け、前向きな話し方を心掛ける。 ③「面倒だなあ、ヨシ!だからやろう」 …